超時短ワザ✨️誰でも簡単!Canvaにアップロードしたデータを最速で消す方法🤞

IT

Canvaでデザイン編集をよくする方に、絶対おすすめしたい時短テクを発見しました!

特に、メルカリなどの商品画像を日々編集している方は、どんどん画像が溜まっていって大変ではないでしょうか?


私もCanvaで主にメルカリ商品を日々編集していますが、誤って他の商品と混ざらないよう、作業が終わったら不要画像を即削除するようにしています。

また、Canvaには保存容量の上限があるため、不要な画像をこまめに削除することが大切です。

✅ Canvaの保存容量について

以下、Canva公式ページより引用

◉無料プラン:5GBまで
◉Canva Pro:1TBまで
※画像や動画、アップロードファイルを含みます。

🔥 覚えておきたい!画像を最速で消す方法

いよいよ本題です。
以下の方法で、画像の選択&削除を爆速でできる裏技があります!

① 削除したい画像を1つクリックして選択

消し方1.pngここでは例として、赤いカバンの画像を全て消したいとします。

② 【Tabキー → スペースキー】を交互に押すだけ!

Tabキーを押すと、次のアイテム(画像など)へフォーカスが移動します。

スペースキーを押すと、そのアイテムが選択状態になります。

キー.pngこれを繰り返すことで、マウスを使わずに連続して複数の画像を選択できます。

③ 画面右上の🗑️ゴミ箱アイコンをクリック!

消し方3.png

選択したすべての画像が一括で削除されます👏

⏱ ポインター操作と比べてどれくらい速い?

マウスやトラックパッドで一つずつ選んで削除する場合と比べて、圧倒的に時間短縮できます。
大量の画像があるときほど効果を実感できますよ!

📌 まとめ

Canvaでは画像を溜めすぎると容量制限に引っかかることも…

間違い防止のためにも、不要な画像は作業ごとにこまめに削除するのが◎

Tab + スペースで連続選択 → 🗑️で一括削除!が最速!

この方法、一度覚えると手放せなくなります
「Canva画像の整理が面倒で後回しにしてた…」という方も、ぜひ今日から取り入れてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました